投稿日: 2019年2月6日2019年2月14日 投稿者: EVLabBMW、i3バッテリーを30%アップ Tweet BMW i3が一部改良され、新型120Ahバッテリーを搭載して登場する。 総電力量を33kWhから42kWhに拡大。一回の充電走行可能距離は、新燃料消費率基準WLTCモードで360km、レンジ・エクステンダー装備車では466kmを達成し、都市型モビリティとしての実用性を高めたモデルとなっている。 公共充電サービスを12ヶ月間無料で利用可能な「ChargeNow(チャージナウ)」が付帯されている。標準装備される3.7kWの普通充電では約12時間で満充電となる。 関連記事 GM、シボレーの新型EV生産開始 VW、新型電気自動車「ID.3」の欧州予約開始... アウディで初めてとなる電気自動車を年内に発売... メルセデスベンツのEV「EQC」2019年年央に日本市場投入... テスラ、モデル3受注開始 次期FIAT500は電気自動車に アストンマーチン、フルEV「Rapid E」発表... ホンダ、アーバンEVのインテリア画像を公開...